遺産分割にお悩みの方へ
1 遺産分割について弁護士に相談する
当法人の松戸の事務所は、松戸駅から徒歩5分の場所にありますので、お気軽にご相談ください。
事務所にお越しいただいてのご相談のほか、お電話・テレビ電話でのご相談にも対応しています。
事前に日程を調整することで、平日夜間や土日祝日にもご相談いただくことができるなど、相談しやすい環境を整えていますので、遺産分割にお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
2 遺産分割について弁護士に相談・依頼できること
⑴ 遺産分割協議書の作成
相続人間で遺産の分け方について合意できたら、遺産分割協議書を作成します。
この協議書に不備があると、預貯金の解約や不動産の名義変更といった相続手続ができなくなってしまうこともあります。
適切な協議書を作成するために、弁護士に相談することをおすすめします。
⑵ 他の相続人との交渉に関するアドバイス
遺産の分け方が決まっていない場合、まずは相続人同士の話合いから始まります。
弁護士に相談すれば、他の相続人とどのように交渉を進めればよいかなどについてアドバイスを受けることができます。
⑶ 交渉や調停・審判手続の代理
弁護士に依頼すれば、他の相続人との交渉や、話合いが不調に終わった場合の調停・審判手続について、代理人として進めてもらうことができます。
詳細につきましては,以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。
遺言執行者は解任できる?解任の条件や手続きを解説 遺産分割調停を弁護士に相談・依頼するメリットと弁護士費用の相場